1月22日の記事
【いのちの歌 *成長のあかし】
先週の(火)、小4の生徒さんが
合唱の伴奏のオーディションを受ける
と、報告をもらいました。
彼女は引っ込み思案で
ここに来たころしばらくのあいだ
ごあいさつができませんでした。
そんな彼女が自ら挑戦する!
成長したことを喜ばすにはいられません。
曲名は
竹内まりやさん「いのちの歌」
卒業を控えるこのシーズンには
ぴったりの歌です。
YouTubeで聴くと
2種類ある伴奏のうち
難しいバージョンでした。
楽譜を渡されてから
未だ10日間しか経っていないし
左手をめいっぱい拡げて
常に動かさなければならないため
手が小さい彼女にはかなり不利なのです。
間に合うように
(金)は追加レッスン。
ピアノは自分との戦いです。
つっかえながらも最後まで弾ける
ようになりました。
本人の頑張りはほんとうに脱帽です!
22日(金)はオーディションの本番。
前日は動画を送ってもらいました。
(この写真は動画ではありません。)
「いのちの歌」とても良い曲です。
きいてみてくださいね。
富士市
フェリーチェおさだ音楽教室
おさだえつこ
関連記事