2019年07月29日
★ ベビーリトミック0才6ヶ月から★
体験レッスンおよび参加のお知らせ
富士市森島のピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室です
◆ピアノ体験レッスン
◆リトミック参加
予約受付中です。
リトミックは30分
質問やママたちのおしゃべりタイムが15分
ー親子のリトミック ー
対象年齢:6ヶ月~1才半のお子さま
◆ベビーリトミック
対象年齢:1才半~年少前のお子さま
◆リトミック
軽い運動のできる服装でおこしください。
持ち物
水分補給の飲み物とタオル
ベビーリトミックのかたは
バスタオルもご持参ください。
お母さんやお友だちと一緒に
ワクワクなリトミックを楽しみましょう。

参加は
お友だちと一緒に予約が可能です。
体験レッスンの案内はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━こどものピアノ教室━
対象年齢:2020年4月に 年少以上になる
お子さま
体験レッスンは 20~30分
その後、説明やご質問など20~30分
トータルで1時間ほど。
実際のピアノレッスンは 40分間
個人レッスンとなります。
数字は1~3まで
色は白と黒、
虹の7色を知っているくらいが
レッスンスタートの目安。
体験レッスンだけでなく
個別相談のみもご予約いただけます。
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ電話 0545(63)2871
もしくは (090)7910-2280
SMSにて
「①お名前 ②基本する体験、または相談」
お書きください
こちらから返信いたします。
〒416-0948
静岡県 富士市 森島584-4
アクセス:富士バイパス
ラーメン山岡家の交差点「早川」を北進
2つ目の交差点(押しボタン式信号)を左折
70m先の交差点の東に教室があります。 続きを読む
富士市森島のピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室です
◆ピアノ体験レッスン
◆リトミック参加
予約受付中です。
リトミックは30分
質問やママたちのおしゃべりタイムが15分
ー親子のリトミック ー
対象年齢:6ヶ月~1才半のお子さま
◆ベビーリトミック
対象年齢:1才半~年少前のお子さま
◆リトミック
軽い運動のできる服装でおこしください。
持ち物
水分補給の飲み物とタオル
ベビーリトミックのかたは
バスタオルもご持参ください。
お母さんやお友だちと一緒に
ワクワクなリトミックを楽しみましょう。

参加は
お友だちと一緒に予約が可能です。
体験レッスンの案内はこちら
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
━こどものピアノ教室━
対象年齢:2020年4月に 年少以上になる
お子さま
体験レッスンは 20~30分
その後、説明やご質問など20~30分
トータルで1時間ほど。
実際のピアノレッスンは 40分間
個人レッスンとなります。
数字は1~3まで
色は白と黒、
虹の7色を知っているくらいが
レッスンスタートの目安。
体験レッスンだけでなく
個別相談のみもご予約いただけます。
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お問い合わせ電話 0545(63)2871
もしくは (090)7910-2280
SMSにて
「①お名前 ②基本する体験、または相談」
お書きください
こちらから返信いたします。
〒416-0948
静岡県 富士市 森島584-4
アクセス:富士バイパス
ラーメン山岡家の交差点「早川」を北進
2つ目の交差点(押しボタン式信号)を左折
70m先の交差点の東に教室があります。 続きを読む
2019年07月28日
★お申し込みフォームはこちら★
こんにちは♪
フェリーチェおさだ音楽教室です。
ピアノ体験レッスン,
リトミック参加レッスン受付中です。
ご相談などありましたら
お気軽にお尋ねください。
「ベビーリトミック」
* 4ヶ月~1才半くらいのお子さま
首が座っていればOKです!
障害のあるお子さんもご参加ください。
ピアノ教室では障害のある方もお預かり
しています。
富士市の授産所施設
「竹の子」
「ふれあいバンク」の2ヶ所で
10年以上の
音楽指導の経験があります。
「リトミック」
*1才半~年少前のお子さま
リトミック開催場所:JA農協 富士支店
2019年9月20日(金)
ベビーリトミック10:00~
リトミック10:50~
*年少さんからは「こどものピアノ教室」
*はじめての「おとなのピアノ教室」
もあります。
体験レッスンのお申し込みだけでなく
質問や相談したいこと
下のお申し込みフォームから
お気軽にどうぞ。
アットホームな雰囲気の中
楽しさを幅広い年齢の方に
ご提案いたします。
ピアノ教室内は
グランドピアノ2台
電子ピアノを1台設置しています。
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから
~*~~~*~~~*~~~*~~~*
ハッシュタグ(#)をつけて検索ください。
#富士市 長田悦子
#フェリーチェおさだ音楽教室
#フェリーチェおさだピアノ教室 続きを読む
フェリーチェおさだ音楽教室です。
ピアノ体験レッスン,
リトミック参加レッスン受付中です。
ご相談などありましたら
お気軽にお尋ねください。
「ベビーリトミック」
* 4ヶ月~1才半くらいのお子さま
首が座っていればOKです!
障害のあるお子さんもご参加ください。
ピアノ教室では障害のある方もお預かり
しています。
富士市の授産所施設
「竹の子」
「ふれあいバンク」の2ヶ所で
10年以上の
音楽指導の経験があります。
「リトミック」
*1才半~年少前のお子さま
リトミック開催場所:JA農協 富士支店
2019年9月20日(金)
ベビーリトミック10:00~
リトミック10:50~
*年少さんからは「こどものピアノ教室」
*はじめての「おとなのピアノ教室」
もあります。
体験レッスンのお申し込みだけでなく
質問や相談したいこと
下のお申し込みフォームから
お気軽にどうぞ。
アットホームな雰囲気の中
楽しさを幅広い年齢の方に
ご提案いたします。
ピアノ教室内は
グランドピアノ2台
電子ピアノを1台設置しています。
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから
~*~~~*~~~*~~~*~~~*
ハッシュタグ(#)をつけて検索ください。
#富士市 長田悦子
#フェリーチェおさだ音楽教室
#フェリーチェおさだピアノ教室 続きを読む
2019年07月24日
【 休符をみてますか】
皆さん こんにちは♪ おさだえつこです。
ピアノやリトミックを始めると
音符がはじめに出てきます。
それに対して休符は
後から学びますし
登場回数も少ないですよね。
なのでどうしても
おんぷだけ見てしまい
休符(=おやすみ)を
見落としてしまいがちです。
音が鳴らない状態、
すなわち休符も
音楽の大切な一部です。
歌舞伎の世界では「間=ま」と呼んでいます。
元気に活動するにはおやすみもないとね。
休符の存在を再認識しましょう。
富士市森島のピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室
おさだえつこ
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから 続きを読む
ピアノやリトミックを始めると
音符がはじめに出てきます。
それに対して休符は
後から学びますし
登場回数も少ないですよね。
なのでどうしても
おんぷだけ見てしまい
休符(=おやすみ)を
見落としてしまいがちです。
音が鳴らない状態、
すなわち休符も
音楽の大切な一部です。
歌舞伎の世界では「間=ま」と呼んでいます。
元気に活動するにはおやすみもないとね。
休符の存在を再認識しましょう。
富士市森島のピアノ教室
フェリーチェおさだ音楽教室
おさだえつこ
体験レッスンお申し込みフォームはこちらから 続きを読む