2021年01月22日

1月22日の記事

【いのちの歌 *成長のあかし】

先週の(火)、小4の生徒さんが

合唱の伴奏のオーディションを受ける
と、報告をもらいました。

彼女は引っ込み思案で
ここに来たころしばらくのあいだ
ごあいさつができませんでした。

そんな彼女が自ら挑戦する!
成長したことを喜ばすにはいられません。


曲名は
竹内まりやさん「いのちの歌」

卒業を控えるこのシーズンには
ぴったりの歌です。

YouTubeで聴くと
2種類ある伴奏のうち
難しいバージョンでした。

楽譜を渡されてから
未だ10日間しか経っていないし

左手をめいっぱい拡げて
常に動かさなければならないため

手が小さい彼女にはかなり不利なのです。

間に合うように
(金)は追加レッスン。

ピアノは自分との戦いです。

つっかえながらも最後まで弾ける
ようになりました。

本人の頑張りはほんとうに脱帽です!

22日(金)はオーディションの本番。
前日は動画を送ってもらいました。

(この写真は動画ではありません。)

「いのちの歌」とても良い曲です。
きいてみてくださいね。

富士市
フェリーチェおさだ音楽教室
おさだえつこ



同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事画像
鬼もびっくり
【アフターコロナ考】
【富士市森島 オンラインピアノレッスン】
【ビジュアル的な】
【おとなのピアノ教室】体験レッスン
【リズム・メロディ・ハーモニー 】
同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事
 鬼もびっくり (2021-01-06 17:11)
 【アフターコロナ考】 (2020-05-02 08:09)
 【富士市森島 オンラインピアノレッスン】 (2020-04-29 06:22)
 【ビジュアル的な】 (2020-04-19 02:38)
 【おとなのピアノ教室】体験レッスン (2020-04-10 09:31)
 【リズム・メロディ・ハーモニー 】 (2020-04-04 00:30)

Posted by 長田 悦子 at 15:45│Comments(0)フェリーチェ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1月22日の記事
    コメント(0)


    ▼ピアノ教室へのアクセス


    Tel :(0545)63-2871