2018年05月19日

【指って考えるんです】

【指って考えるんです】

皆さま おはようございます ^ ^

今日も張り切っていきましょう!


ピアノを弾くときに
目はどこを見ていると思いますか?

答えは


ピアノの鍵盤を見て弾く

ではなくて
楽譜を見て弾く、が正解です!


ピアノや指を見なくても
弾けます

盲目のピアニストの演奏を
見たことがあるのではないでしょうか。


指も含め
皮膚は凄い能力を持っています。


例えば目をつぶって親指を動かしたら
「小指が動いているな」
と感じる人はいません。

赤い服を着ると温かく感じ
青い服なら涼しく感じます。

指先や皮膚を細胞レベルで捉えると


指や皮膚自体が考ている、
というのが分かります。



同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事画像
1月22日の記事
鬼もびっくり
【アフターコロナ考】
【富士市森島 オンラインピアノレッスン】
【ビジュアル的な】
【おとなのピアノ教室】体験レッスン
同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事
 1月22日の記事 (2021-01-22 15:45)
 鬼もびっくり (2021-01-06 17:11)
 【アフターコロナ考】 (2020-05-02 08:09)
 【富士市森島 オンラインピアノレッスン】 (2020-04-29 06:22)
 【ビジュアル的な】 (2020-04-19 02:38)
 【おとなのピアノ教室】体験レッスン (2020-04-10 09:31)

Posted by 長田 悦子 at 06:55│Comments(0)フェリーチェ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【指って考えるんです】
    コメント(0)


    ▼ピアノ教室へのアクセス


    Tel :(0545)63-2871