2016年12月14日

ご家庭での冬の病気予防

おはようございます。
フェリーチェピアノ教室、
フェリーチェ親子リトミック
ご理解、ご協力いただき
ありがとうございます。

冬の病気の予防対策を考えましょう。

冬に流行する主な病気をご紹介いたします。
風邪、インフルエンザ、
ノロウイルス、ロタウイルス、RSウイルス、
百日咳、マイコプラズマ肺炎

 -外から帰ったら、うがい手洗い- 
まず大人がお手本を見せましょう。
手首や指の間も洗いましょう。

  -洗顔、鼻をかむ-
できるとなお良いですね。

顔は知らないうちに無意識に
触っていることが多いですよね。
目をこすったり、鼻を触ったり…。

-うがい出来ないとき-
水分補給でお口の中を
潤すだけでも
ウイルスなどの増殖を抑えます。

-タオルの共有-
タオルの共有は避けましょう。
マメに交換してくださいね。

-人ごみを避ける-
難しいですよね。マスクしましょう。

もしかかってしまったら…
早めにかかりつけ医を受診してくださいね。

  受診で伝えるポイント

熱の経過--朝、昼、夕、就寝前
熱以外の症状--
 家族、園、学校、職場の流行の様子
 便の状態、回数
 前日に摂取した食物など
 咳の回数、咳のひどい時間帯
 呼吸音
 関節など身体の痛み
 いつもより不機嫌etc.

これから冬本番です。
予防と早めの対策で
楽しい年末年始をお迎えください。





 
 



同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事画像
1月22日の記事
鬼もびっくり
【アフターコロナ考】
【富士市森島 オンラインピアノレッスン】
【ビジュアル的な】
【おとなのピアノ教室】体験レッスン
同じカテゴリー(フェリーチェ日記)の記事
 1月22日の記事 (2021-01-22 15:45)
 鬼もびっくり (2021-01-06 17:11)
 【アフターコロナ考】 (2020-05-02 08:09)
 【富士市森島 オンラインピアノレッスン】 (2020-04-29 06:22)
 【ビジュアル的な】 (2020-04-19 02:38)
 【おとなのピアノ教室】体験レッスン (2020-04-10 09:31)

Posted by 長田 悦子 at 08:59│Comments(0)フェリーチェ日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご家庭での冬の病気予防
    コメント(0)


    ▼ピアノ教室へのアクセス


    Tel :(0545)63-2871